【長崎旅行記】無事戻って参りました。 ― 2008年03月03日 03時01分52秒
というわけで、何とか長崎より帰ってきました。 歩きすぎて両足に豆ができてしまったり、一日分の写真データが入ったメモリーカードがクラッシュしたりと、いろいろトラブルはありましたが・・・。 (写真データの方は何とかサルベージ出来たのが不幸中の幸いです)
ともあれ、そんな苦労の甲斐があったと思えるだけの充実した旅が出来たかなあ、と思っております。 これからしばらくは、写真の整理もかねて現地で撮った写真を少しずつアップしていきたいと思いますので、お暇な方はおつきあいくださいませ。
というわけで、一発目は長崎空港の写真です。 目的地に着いて空港や駅を眺めると、「これから旅が始まるんだなあ」という気分になってきます。
[モデル] PENTAX K10D [フラッシュ使用] いいえ [焦点距離 26.0 mm [シャッタースピード] 1/250 秒 [ISO感度] 280 [絞り] F6.7 [露出補正] 0.50 [レンズ型名(推定)] smc PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL
【長崎旅行記】富士を見下ろす ― 2008年03月05日 23時13分41秒
【長崎旅行記】ささやかな流儀 ― 2008年03月06日 00時00分00秒
そんなわけで、東京から飛行機で1時間半、空港からバスで1時間弱かけて長崎駅前に到着いたしました。 (よくよく考えると、この距離差で移動時間がそんなに変わりないというのは結構すごいことかもしれません。)
別に誰かに影響を受けたわけでもないのですが、旅行中に市街地に着くと、とりあえず何も考えずにぶらぶらしてみるのが習慣になっています。 ただ無心に街の空気に染まることで、日常のしがらみを忘れてより旅に浸れるような気がするからです。 (あんまり浸っていると時間が無くなって目的地を回れなくなってしまうのも困りものですが・・・)
事前に収集した情報では、長崎はとにかく道が狭く坂が多いから移動が大変だということだったのですが、駅前を歩いた限りではそんなことはありませんでした。
そう、駅前を歩いた限りでは・・・。 この辺の話はまた次回以降の更新で。
[モデル] PENTAX K10D [フラッシュ使用] いいえ [焦点距離] 16.0 mm [シャッタースピード] 1/250 秒 [ISO感度] 100 [絞り] F6.7 [露出補正] 0.50 [測光モード] 分割測光 [レンズ型名] smc PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL [ホワイトバランス] 太陽光
【長崎旅行記】絶品カレー ― 2008年03月07日 23時44分43秒
長崎駅周辺をぷらりとしたら、ちょうどお昼前になったので、出発前からチェックしていた「プリマヴェーラ」さんに入りました。
こちらのお店は駅前のホテルの地下にあるレストランなのですが、雰囲気はかなりフランクで、お値段もランチバイキングで980円(クーポンを使えばさらに100円引き!)とかなりお手頃です。
メニューの方は和洋バランスよく取りそろえられていて、味の方も値段相応以上の価値はあると思います(あえて難点を挙げるなら、せっかくの港町長崎なのに魚系の料理が寂しかった点でしょうか)。
しかし、プリマヴェーラさんで特筆すべきは、なんといってもカレーなのです。 香ばしさで食欲をそそりつつ濃厚な味わいを備えたカレールーは、高級カレー店にも劣らない味でした。 ふつうバイキングでは腹にたまるご飯ものはNGなのでしょうが、思わず2杯もお代わりしてしまいました。 このカレーだけで12分にもとが取れたと思える味なので、長崎に行かれる方には是非おすすめしたいです。
[モデル] DSC-T200 [フラッシュ使用 いいえ [焦点距離] 5.8 mm [シャッタースピード] 1/100 秒 [ISO感度] 1600 [絞り] F3.5 [レンズ開放F値] F3.5 [露出プログラム]プログラムAE [測光モード] 分割測光
【長崎旅行記】路面電車に乗る ― 2008年03月08日 00時59分08秒
長崎ならではの移動手段といえば、なんといっても路面電車です。 距離にかかわらず大人100円というわかりやすさ(500円の1日乗り放題券もあります)と、長崎市街の主要地点を網羅したネットワークで、観光客はもちろん地元の方にもよく使用されているようでした。
実際に乗ってみた感想としては、正直結構大変でした。 左右に曲がったときのGが結構強烈ですし、かなり狭い車内にどんどん人が乗ってくるため、今どこの駅か確認するのも、駅で降りるのも一苦労です。 日々の通勤で、満員電車にはそれなりに耐性がある方だと思うのですが・・・。
そうはいっても、道路の上を電車で疾走する路面電車独特の快感はやはりたまらないものがあり、今振り返れば楽しい思い出であります。
[モデル] PENTAX K10D [フラッシュ使用] いいえ [焦点距離] 45.0 mm [シャッタースピード] 1/125 秒 [ISO感度] 100 [絞り] F4.5 [露出補正] 0.50 [測光モード] 分割測光 [レンズ型名] smc PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL [ホワイトバランス] 日陰
最近のコメント